今日はちょっと特別な日にしたい時には、キャンドルを灯してみます。
なんてオシャレなことはなかなかしませんが、誕生日や記念日、なんでもない日でもちょっとキャンドルを点けてみるだけで本当に特別な気分になります。
今日はそんな時にもオススメの2種類のキャンドルをご紹介します。
みつばちは集めた花の蜜を体内でロウに変えて、それを加工して巣を作ります。そのロウで作った“ミツロウキャンドル”は自然のほのかな甘い香りがして、やさしいオレンジ色の灯りが心を癒してくれます。
“シトロネラのグラスキャンドル”はシトロネラの天然オイル配合の虫除けキャンドルです。
グラス入りなので風にも強く、アウトドアはもちろん、ベランダに置いて窓を開けて過ごしたい日にもオススメです。
 |
灯がついているのがシトロネラグラスキャンドル |
写真奥 左から ミツロウキャンドル ¥420(税込),¥525(税込),¥630(税込)
シトロネラ グラス入りキャンドル ¥525(税込)
写真手前 左から ミツロウバースデイキャンドル ¥315(税込),
ミツロウ ペアキャンドル ¥630(税込), ¥945(税込), ¥1050(税込), ¥945(税込),
ちなみにタイトルのcandle in the wind はエルトン・ジョンがマリリンモンローが亡くなった時に書いた素敵な曲です。ダイアナ妃の葬儀の際に歌詞を変えて歌ったことでも有名です。
こんな雨の日は、この曲を聴きながらオシャレにキャンドルでも灯してみてはいかがですか?