Translate

2015/07/31

白い蓋付きかご

衣類やおもちゃなどの収納ケースとして使いやすい蓋付きの長方形かご。
ツヤのあるつる科の植物と竹で編まれています。
ところどころにある節の色もまたいい感じです。
インテリアと収納を兼ねて大小重ねて置いておくのもいいかもしれませんね。
くわしくはこちら>>

2015/07/30

ビフォーアフター

店でも使っている羊毛ダスター。
パソコンやレジまわり、照明器具のホコリを取るのに重宝してます。
そろそろ汚れが目立ってきたので洗ってみました。
乾くと左のようになりますが、ブラッシングすると元通りフワフワ!
天気がいいとすぐに乾くので、お持ちの方は一度試してみてくださいね。
詳しくはこちら>>


2015/07/29

〇or△

アイアンタオルハンガー。
〇と△。
どちらがお好み?

キッチンリネンと組み合わせて贈り物にしても喜ばれそうです。
詳しくはこちら>>

2015/07/27

タオルターバン

プールやお風呂上りにすっぽり被って濡れた髪をまとめておけるタオルターバン。
今治タオルブランドには登録されていませんが、実は今治で作っているものなので品質も◎です!
髪の長いお子様でも簡単に使えるのでこの季節は特にオススメです。
 詳しくはこちら>>

2015/07/26

越前和紙

お盆の帰省にもあると便利な金封。柔らかな手触りの越前和紙で作られています。
お札が折らずに入るサイズがうれしいですね。
ちなみに今年もお盆期間中は通常通り営業しております。(火曜定休)
箕面に帰省でお越しの方はぜひ遊びにいらしてくださいね。

金封 各¥380+tax

2015/07/25

打ち水

今日も打ち水したくなる暑さ。
アスファルトに打ち水するだけで少し気温が下がるだけでなく、気持ちも涼やかになる気がします。
トタンバケツとトタンひ杓、いかがですか?
詳しくはこちら>>

2015/07/24

丸かご

フォルムが美しいアラログの丸かご。
りんごやバナナがよく似合いそうです。
丸かご>>
ひっくり返せばこのランプシェードと同じかも!?
シェード>>